雑記 in hibernation

頭の整理と備忘録

Ubuntuの日本語入力設定メモ

AWSで立ち上げたインスタンスUbuntu環境で日本語入力の設定ができなくて困った。今後のために解決方法をメモっておく。色々試す中で辿り着いたので、この手順がクリティカルでない可能性もある。

OSのverは18.04.5。

1. mozkの設定

SettingのRegion&Languageから、Input Sourcesに"Japanese(Mozc)"を追加。"Japanese(Mozc)"1は+→Japaneseから見つかるはず。他の入力は使わないなら-でinput Sourcesのリストから除外していい。

2. キーボードレイアウトの設定

この状態だとキーボードレイアウトがUSのままなので多分日本語配列で入力できない。キーボードの配列を日本語入力するには、ターミナルから以下を設定変更。viとかで編集するなら管理者権限が必要なので、sudoで実行。

mozcのconfigを編集

/usr/share/ibus/component/mozc.xml
<layout>○○<layout><layout>jp</layout>

キーボード設定を編集

/etc/default/keyboard
XKBMODEL=◯◯をXKBMODEL="pc105"
XKBLAYOUT=◯◯をXKBLAYOUT="jp,jp"

設定変更したら、sudo reboot で再起動すると変更が反映されているはず。キーボードマップを参照して確認する。

参考は以下 forums.ubuntulinux.jp

で、日本語入力できるようになる。たぶん。